内田 正宏(1939-2004)さんが亡くなられてからもう21年が経てしまった。
「去る者は日々に疎し」と言うが、内田さんのお名前を菌学の世界で目にすることもなくなった。いっときはアマチュア研究者(きのこ料理研究家)として菌学あるいは変形菌の世界で名を馳せたのに!
内田正宏さんの多岐にわたる仕事を記録しておきたく、以下のように纏めてみた。
雑誌類
日本菌学会会報
32巻 113-124頁 1991年
Courtecuisse
R., M. Uchida, C. Andary and T. Hongo
A new Asiatic species of Pluteus (Basidiomycotina, Pluteales) with
dotted pileus, and its variations
日本菌学会ニュース
13号(1989-2)1990年
ワサビタケについて 91頁
15号(1990-2)1991年
仙人の個展を見て 117頁
変形菌 「日本変形菌研究会」
No.
8 1987年
昭和61年度採集会報告 27-30頁
No. 9 1988年
伊藤春夫氏と変形菌について 1-5頁
No. 12 1994年
外国の書籍購入、私の場合 7-8頁
No. 17 1999年
Lycogala leucopodia 1頁
冬虫夏草 「日本冬虫夏草の会」
No. 6 1986年
トビシマセミタケとホルスト・シュタイン 16-17頁
No. 7 1987年
その後のホルスト・シュタインとワルツ 38-39頁
No.8 1988年
シベリウスとニッコウムシタケ 21-22頁
No. 9 1989年
「夏の夜の夢」とサナギタケ 23-25頁
No. 10 1990年
すてれんきょう 36-37頁
No. 11 1991年
蕎麦余聞 16-18頁
No. 12 1992年
フランス料理に登場するキノコ達 34-37頁
No. 13 1993年
続蕎麦余聞 11-13頁
夢自然きのこ2 きのこの目利き.山と渓谷社、1993年
153頁 私の本棚から 冬虫夏草ならぬ“冬人夏草”?不思議な教授が主人公の小説
単行本
「キノコの不思議」に載る「絶品!キノコ料理」では森
毅先生の質問に答える形でキノコ料理について蘊蓄を傾けておられる。他の書籍ではきのこ料理について分担執筆されている。
内田正宏・伊沢正名・川嶋健市(著)キノコの本:育て方と使い方、文化出版局, 1983年
茨城新聞社出版センター (編)茨城のきのこ.大谷吉雄(監修)、 伊沢正名・内田正宏・川嶋健市(解説・写真)、茨城新聞社、1984年
横山竜夫・内田正宏・伊沢正名(著)キノコ採りの楽しみ.永岡書店、1985年
森 毅 (編) キノコの不思議 :「大地の贈り物」を100%楽しむ法 (カッパ・サイエンス)
. 光文社、1986年 1996年7月に光文社文庫で文庫化されている。
今関六也・大谷吉雄・本郷次雄(編著)日本のきのこ (山渓カラー名鑑).山と渓谷社,
1988年。2011年に増補改訂新版 が出されている。
内田正宏・川嶋健市(著)きのこ入門―見分け方と食べ方―.主婦と生活社, 1992
内田正宏(1995)「きのこ文学談義」に登場するキノコたち.岳父・南方熊楠『岡本 清造 (著),飯倉 照平・原田 健一 (編)』.平凡社,140-147頁
監修本
草土出版編集部(編)花図鑑
野菜+果物.草土出版、2008
277-294頁にきのこの簡単な解説とその食べ方が載せられている。監修者一覧に内田正宏さんのお名前がある。内田さんの没後に刊行された書籍である。
週刊誌、月刊誌等でのきのこ特集の監修
週刊宝石 9月26日号 179-186頁、1986年
自然博物誌26 きのこ もう一つの“山のダイヤ”を賞味する
Outdoor(アウトドア) 11巻8号34-39頁、1986年
キノコの先生内田正宏さんと行ってみた 毒キノコ探検!?
INTRO Ver 1.0、18-19頁、1993年
「日本のキノコ導師 -グル- 小林義雄」
INTRO Ver 1.0、16-17頁、1993年
キノコ入門
通信講座テキスト
日本園芸協会の2001年山菜・きのこ講座で基礎編ときのこ編のテキストでそれぞれキノコ料理について解説されている。またテキストの監修者としてお名前が挙げられている。
(財)日本森林文化協会でのきのこ講座の講師
2000年8月3日付の手紙で、ここ数年はきのこ講座やきのこの採集観察会で講師を務めているとありますが、詳細は不明です。
内田正宏さんを紹介している記事
済生 「恩賜財団済生会」
佃 有(著)キノコのシーズンで多忙な内田正宏さん 76巻9号70-71頁、2000年
朝日新聞 1990年10月14日 東京本社 日曜版2面
イキぬきイキがい 内田正宏さん 「味につられキノコ界に身」
’91家族で楽しむアウトドアガイド るるぶ情報版325 日本交通公社出版事業局、 43頁 1991年
自然の中、出会いを楽しむ“キノコ先生”の優雅な日々
内田正宏さんへの追悼文
変形菌 No.23 98-105頁2005年
で7名の変形菌研究会会員が内田さんの思い出を語っておられます。
以上